
矯正モニターの方は歯周病や虫歯が多い方は先に治療をしてから行います。お近くの医院で通いやすい場合はまず虫歯、歯周病をお近くの歯科医院で治してからお越しください。
また、矯正装置が入ると装置の周辺をしっかりと磨かないと汚れがつきやすくなり虫歯になりやすくなります。特に、虫歯になりやすいという方は、矯正治療前に虫歯予防の歯ブラシの訓練や矯正中の定期的なクリーニングが必要になります。矯正中のクリーニングは別途費用が¥6,600-(税込み)かかります。矯正装置が入っていてもしっかりと磨けますので、ご自身のお掃除だけで基本的には大丈夫です。
歯科矯正モニターのページ
お問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F
0120-25-1839
03-3251-3921
営業時間
11:00~20:00
昼休み
14:00~15:30
休診日
日曜日、祝日
となっております。
メールお問い合わせ
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,8000ー(税込)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
矯正モニター治療前の虫歯治療に関するFAQ(神田ふくしま歯科)
Q. 矯正モニターになる前に虫歯や歯周病があったらどうなりますか?
A. 虫歯や歯周病がある場合は、矯正治療前に必ず治療を済ませる必要があります。
通いやすいお近くの歯科医院で治療してから当院へお越しください。
Q. 矯正中は虫歯になりやすいですか?
A. はい。矯正装置の周囲は汚れがつきやすく、**磨き残しがあると虫歯や歯周病のリスクが高まります。**そのため、治療前から正しい歯磨きの方法を身につけることが大切です。
Q. 矯正中のクリーニングは必要ですか?
A. 基本的にはご自身でしっかりと歯磨きをしていただければ大丈夫です。ただし、虫歯になりやすい方や磨きに不安がある方には定期的なクリーニングをおすすめします。
当院でのクリーニングは 1回 6,600円(税込) です。
Q. 矯正モニターの費用はいくらかかりますか?
A. モニター料金で全体矯正を行う場合:
-
検査代:33,000円(税込)
-
矯正治療費用:437,800円(税込)
※白いワイヤーや拡大装置を使用する場合は、別途費用がかかります。
Q. 矯正の治療期間はどのくらいですか?
A. 期間はおおよその目安となり、**歯の動きには個人差があります。**期間の保証はありませんのでご了承ください。
Q. 無料相談やお問い合わせはできますか?
A. はい。当院では矯正モニターの無料カウンセリングを行っています。虫歯の状態や矯正治療について不安がある方は、お気軽にご相談ください。
📞 0120-25-1839
📞 03-3251-3921
👉 「矯正を始めたいけれど虫歯がある」「矯正中の虫歯予防が不安」という方は、まずは無料カウンセリングをご利用ください。