短期間で終わる前歯の歯並びの部分矯正モニターの募集をしております。
部分矯正をコルチコトミー法と言うスピード矯正法で行う事で、通常より2〜3倍の早さで治療が終わります。
また、前歯の歯並びだけを治したいという方は、全体的に矯正治療を行う事に抵抗を感じるのではないでしょうか?
前歯だけの治療という事になると、審美歯科治療や、部分矯正治療という事になります.
今回このページでご紹介させていただくのは、部分矯正治療をスピード矯正法で行うモニターの方の募集です.
部分矯正が短期間で終わるのに加えてお値段を当院通常価格よりお安くさせていただきます.
料金は上下で並べる場合、全体矯正の半分で、スタンダードな装置の場合、
¥217,800−(税込み)となります.
上だけまたは下だけという事でしたらその半額の
¥107,800−(税込み)となります.
矯正検査代は別途¥16,500-(税込み)かかります。
前歯の部分矯正をスピード矯正法で行ったケースです.
結婚式に間に合わせるために1ヶ月で治療を行いました.
スピード矯正法はコルチコトミー法という簡単な外科処置を行います.
部分矯正モニターの方のケースの治療前の歯並びです.
歯の凸凹をとにかく目立たなくしたいというご希望です.
スタンダード部分矯正モニターの方の装置はワイヤーがシルバーのものを使用します。歯に付ける装置は透明なものを使用しますのでそれほど目立ちません。
このケースでは料金の総額が¥198,000−となりました.
この後コルチコトミー法を行いスピード矯正をします.
結婚式に間に合わすために1ヶ月後に装置を外した状態。歯並びが納得する状態になりました.また、コルチコトミー法の術後も目立たないきれいな歯茎に回復しています.
前歯の部分矯正の利点
前歯の部分矯正法はスピード矯正法と併用する事で、短期間に歯を並べる事ができます。また、審美歯科治療とちがいご自身の歯をしっかりと残せます。
部分矯正治療の注意
部分矯正治療では、歯を並べる際に歯の幅を少し削って狭くしたり、歯が並んできた時に噛み合わせを削って調整する必要がある場合があります。
~部分矯正治療の注意点~
部分矯正治療や審美歯科治療は保険外診療となります。部分矯正上下前歯で総額約20万円(税別)と検査台の¥16,500-(税別)がかかります。
部分矯正治療で歯並びを治す場合、歯の入る場所を作るために歯と歯の間を削って隙間を作ったり、噛み合わせの強く当たる部分は削って調整することがあります。通常しみることはありません。
また、矯正治療期間は、目安となります。期間を保証するものではありません。
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
03−3251−3921
0120−25−1839
治療期間3か月 矯正治療の費用 ¥235,400-(税込み)、内訳(検査代¥16,500-、矯正代¥218,900-)
治療期間6か月
矯正治療の費用 ¥235,400-(税込み)、内訳(検査代¥16,500-、矯正代¥218,900-)
歯並びで気になるのは前歯の歯並びだけ。
という方もいらっしゃると思いますが、前歯だけの部分矯正でも良い場合と前歯だけだと見た目が悪くなってしまう場合もあります。
矯正治療モニターは部分矯正治療でも全体矯正治療でも行っております。まずは無料カウンセリングにお越しになることをお勧めしております。
矯正治療によって歯の重なってしまっている部分が並んできたら、歯と歯の間に隙間が出来てくる場合があります。
歯と歯の間の隙間はお掃除がしにくくなりますので、歯ブラシには気をつけて行う必要があります。
矯正治療中は歯ブラシが困難になりますので、特に装置周りのお掃除をしっかりとする必要があります.お掃除が上手くいかない方は、装置周りの虫歯や歯周病が発生してしまう可能性が高まってしまいます.
矯正治療中は通常の歯ブラシだけではしっかりと磨けない場合があるのでお掃除の補助装置の使用をお勧めしております.
歯と歯の間に隙間ができてしまってきた場合はお写真のような歯と歯の間を磨く器具を使用したほうが汚れを落としやすく場合があります。
歯と歯の間の汚れは通常の場ブラシでは落とせないため、歯間ブラシなど専用の器具を使用されると効率よく清掃を行うことが可能です。
歯列矯正中の歯ブラシについてのページ
お問い合わせ
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F
0120−25−1839
矯正治療中は、実は虫歯や歯周病のリスクが高まることをご存じですか?
その理由は、矯正装置が歯に装着されていることで、どうしても歯垢や汚れが溜まりやすくなり、磨きにくい箇所が増えてしまうからです。
しかし、ご安心ください!矯正治療中でも健康な歯を保つために、装置周りの汚れをしっかり落とせる特別なお掃除器具があります。当院では、これらの器具の使い方を丁寧にご説明し、磨き残しがないようにサポートしています。
矯正治療を安心して続けられるよう、ぜひお気軽にご相談ください。健康的な歯でゴールを迎えましょう!
歯列矯正中は装置の周囲が磨きにくくなりますので装置の周囲を磨く細かい歯ブラシをご用意していただくことをお勧めしております。歯石が装置に付着するとワイヤーの滑りが悪くなって歯の移動が遅くなることも考えられますので、しっかりと磨いていただくことが大切です。
お写真のような歯ブラシを使用されると細かいところを磨くときに有効です。全体的な歯ブラシをした後にこの歯ブラシを使用して細かい部分のお掃除をされると効率が良いでしょう。
装置のついていない部分に関しましては通常の歯ブラシを使用していただければ十分だと思います。
歯ブラシをうまく使用して磨けない場合は磨き残しが出ますので、歯科医院で専門的なクリーニングをされることをお勧めします。
歯列矯正中のクリーニングのページ
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上
0120-25-1839
スピード矯正法はコルチコトミー法、PAOOという方法で、行われている治療法です。
骨の代謝を高めることで、歯の移動が速くなることが学術的に報告されています。
paooに関しましては、2006年のアメリカ歯周病学会にてDrThomas WillckoとDr William Wilcko によってPAOOの症例が発表されており、日常臨床で行われている治療です。
DrThomas WillckoとDr William Wilcko のページ
たとえば、前歯の移動を早くするために、部分矯正治療を行う際にスピード矯正法を行うことがあります。
通常、部分矯正をスピード矯正治療で行う場合、2週間おきにご来院していただいております。これは移動スピードが速いために調整の間隔を短くしております。
通常矯正治療では、3~4週に1度のご来院で調整しております。
以下の症例はすべての方に当てはまるわけではありません。かみ合わせや歯並びによって期間が異なる場合があります。ただ、スピード矯正法という方法を考えるうえで、歯の移動スピードという意味での参考にしていただくと良いのかと思います。スピード矯正による歯の移動は学術的に報告されております。
矯正のモニター希望の方の中には外科矯正を希望される方がいらっしゃいます。外科矯正は顎変形症の方の場合顎のゆがみを解消するために顎の長さを外科的に変える方法です。
外科矯正の料金に関しましては顎変形症の診断が出ると保険治療の適応の範囲となるため料金は全国一律の料金となります.外科矯正治療は料金の割引診療等はございませんのでご注意ください.
当院で行う矯正モニターは通常の顎変形症でない方を対象とさせていただいております.顎変形症の方は、顎変形症の専門の先生を紹介させて頂いております。
顎変形症の治療と増骨矯正法はちがうものですのでご注意ください.
額変形症に関してはご自身ではわからないでしょうから無料カウンセリングにて診断させていただきます.顎変形症に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いておりますので、クリックしてご覧ください.
外科矯正のページ
また、矯正モニターをご希望の方は下記のお問い合わせにお電話いただくか、お問い合わせのページよりメールでご予約をお取りください.
矯正モニターお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
0120−25−1839
03−3251−3921
成人の方の矯正治療は、顎変形症以外でも歯周病の進行してしまっている方など、すぐには矯正治療を行えない場合もあります。
歯周病の進行や歯の根っこの炎症が強い場合は、CTなどを撮影して確認し、治療を行ってから矯正治療を進めることになる場合もございます。
「短期間で歯並びを整えたい!」という方には、ワイヤーを使った部分矯正治療がおすすめです。
この治療法は、全体矯正に比べて費用を抑えられる点が大きな魅力です。場合によっては全体矯正の約半額で治療を受けることも可能で、その手軽さから多くの方に選ばれています。
部分矯正は、特に目立つ前歯や気になる部分だけを集中的に治療したい方に適しています。また、治療期間が全体矯正よりも短いことから、「結婚式や大事なイベントまでに歯並びを改善したい」という方にもぴったりです。
とはいえ、部分矯正が適しているかどうかは、歯の状態や希望する仕上がりによって異なります。まずは、無料カウンセリングにお越しください。専門の歯科医師があなたの状態を丁寧にチェックし、最適な治療プランをご提案します。
気になることがあれば、一人で悩まず、まずはお気軽にご相談を!美しい歯並びへの第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう。
前歯の歯並びが悪いと、見た目が悪い以上に歯を磨きにくくなったり、汚れがつきやすくなってしまいます.前歯の部分矯正治療を短期間に終われる方法があったらやってみたいという方におすすめなのが、前歯のスピード部分矯正法です。
短期間に歯が動きますので喜ばれています.基本的に成人の方が対照になります.
欠点として、部分矯正法の場合は歯を並べるスペースが無いために歯と歯の接触している部分を1ミリ弱削って歯を並べます.また、噛み合わせを調整するために上の歯の裏側や下の歯の先端を削る必要のある場合もあります.
部分矯正治療を行う場合は、治療後の歯並びを模型を使用して審査することをお勧めしております。セットアップモデルと言っていますが、どの程度歯を削るか、歯が移動してどのように動くかをあらかじめ確認する必要があります。
(全体矯正の場合も歯を抜いたり噛み合わせの調整をする事はあります。)
従来からあるものですが,矯正治療に使用するインプラントは年々小さくて簡単に使用する事が出来るものが増えて来ています.
従来は骨の中にプレートを入れてねじで固定するタイプが使用されてきましたが、近年は1ミリ程の直径のねじのようなものを使用するだけで歯を移動する事が可能になってきました.
この小さなインプラントのおかげで矯正治療の装置が簡略化されるようになって来たと思います.
例えば歯を移動する場合、歯を移動する方向をインプラントを使用して決める事ができます。インプラントを基準に歯の位置を移動するだけで済むようになります。このため,従来では動かしたくない歯も動いてしまう事が多かったのですが、インプラントを使用する事によって矯正の結果が使用しない場合に比べて装置が単純化されます.
矯正用のインプラントは無くなった歯の代わりに使用する歯科用のインプラントとちがいます。矯正用インプラントは、矯正治療後に取り外します。矯正用のインプラントは、骨には結合しないタイプのインプラントのため、簡単に取り除く事ができます。そして、インプラントを取った後の歯茎の穴は2~3日で埋まります。
矯正用インプラントに関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.
矯正用のマイクロインプラントは歯の移動を早くするために使用します.また、歯の移動方向をコントロールする事が可能なため,マイクロインプラントを複数本使用する場合もあります.マイクロインプラントは外科処置ですので、腫れや痛みが出る可能性があります。
矯正治療を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております.無料カウンセリングは御予約制となりますのでお電話ください.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120-25-1839
03−3251−3921
営業時間
月・火・金11:00~20:00
水・木 11:00~18:00
土 11:00~19:00
昼休み
14:00~15:30
休診日
日曜日、祝日
となっております。
矯正治療モニター治療を行う前に直したほうが良い虫歯があります。
例えば神経を抜くほど大きな虫歯や、歯型をお取りして直す必要のある虫歯に関しましては、矯正治療前に直した方が良いです。
これは、矯正中に虫歯治療を行うことで、治療期間が伸びてしまうことがるためです。
そのため、矯正治療前に、虫歯の検査をレントゲン等で行います。
歯と歯の間の小さい虫歯は矯正治療中や、矯正治療後に行っても良いです。最小限に歯を削れば良い位置に歯が動いてから虫歯治療を行うのが良いと思っております。
被せ物をする必要があるような大きな虫歯は、噛み合わせが変わりますので、矯正期間中は仮歯を使用し、矯正治療後歯の揺れが落ち着いてから最終的な歯を入れます。
矯正モニター治療に関しましては、下記のリンクページの内容もご確認ください。
矯正モニターのページ
矯正モニター希望の方はただいま無料カウンセリングを行なっております。この機会にご利用ください。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です)
0120−25−1839
03−3251−3921
歯並びが悪い方の多くは顎が小さかったり、歯の並ぶ場所が無いために、歯が重なって並んでしまっています.親知らずが生えずに潜っていることで、奥歯が正常な位置に並ばないことが起こります。
親知らずを抜く事で奥歯を現状より奥に引っ込める事ができるようになるため、歯を並べやすくなります。
また、矯正中に潜っている親知らずがぶつかってしまい歯の吸収を起こさないようにあらかじめ親知らずを抜いていただいております.
親知らずの抜歯に関しましては、大学病院を紹介させて頂くか、お近くの歯医者さんで抜いてきて頂くようにしております。
親知らずの抜歯は通常、矯正治療を行わない場合でも生えるスペースがない場合抜くことをお勧めしております。抜かずに放置していると将来的に一番奥の歯が重症の歯周病にかかってしまうリスクも高まってしまう可能性が考えられます。
歯を抜かない矯正治療と親知らずの抜歯は違うものです。通常歯を抜かない矯正治療は犬歯の隣の小臼歯という歯を抜かずに矯正治療を行うものです。抜かない矯正治療は下記のリンクをクリックしてご覧ください。
歯を抜かない矯正治療のページ
また、矯正治療をご希望の方は無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積りのお渡しをいたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
0120−25−1839
03-3251-3921
矯正モニターの方のスタンダード矯正装置です.金属のワイヤーが目立って嫌な方はホワイトのコーティングをしてあるワイヤーを使用した審美矯正装置もあります。
スタンダードの矯正装置の方が歯が動きやすいので治療期間がより短縮できます.
できるだけ目立ちたくないという方でない場合はスタンダードの矯正装置をお勧めしております。お写真のようにそれほど目立つ装置ではありません。
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,8000ー(税込)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
矯正モニターを希望される方はまずは無料カウンセリングにお越しください。
矯正モニター希望の方の治療の流れ
矯正モニターをご希望の方は下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております.クリックしてご覧ください.
矯正モニターのページ
矯正モニター治療を希望の方の無料カウンセリングは御予約制とさせて頂いております.ご予約をおとりの上ご来院ください.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,8000ー(税込)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
歯並びを直したいとお考えの成人の方に矯正モニター治療を行っております。あくまでも成人の方限定となります。
歯の矯正と言えば子どものするものとお考えの方が多いと思います。
もちろん子供のうちに矯正をしておいた方が、骨格の成長も期待できますので良いです。
ただ、昔は子供のうちに矯正をする習慣もありませんでしたし、装置がぎらぎらしていたり、費用も高かったということもあって、矯正をされなかった方も多いと思います。
大人になって見た目の歯並びに興味がない方は多いと思います。
見た目には興味がなくても、もしも歯周病のリスクが高まって、歯を将来抜くことになるとしたら、興味があるでしょうか?
「八重歯のおばあさんはいない」という言葉が歯医者の中では言われています。これは八重歯など歯並びが悪いと歯周病で歯を抜くことになってしまうことから生まれた格言です。
歯が重なり合ってしまっていると歯ブラシができないため、そこから歯周病が始まります。歯が重なっているので歯を支えている骨は非常に少ないか全くなく、歯周病の進行は非常に速いものとなります。
将来的な歯の健康のために歯の矯正治療をされてはいかがでしょうか?
矯正治療と歯周病に関しましては下記のリンクページに詳しい内容を記載させて頂いております。クリックしてご覧ください.
矯正と歯周病のページ
矯正モニターを希望の方は、モニターのページをご覧ください.また、無料カウンセリングを行っておりますのでご利用ください.無料カウンセリングは御予約制となります.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
営業時間
11:00~20:00
昼休み
14:00~15:30
休診日
日曜日、祝日
あなたがもし、安い料金で歯列矯正治療を受けたいと考えていらっしゃるのであれば朗報だと思います。
歯列矯正モニター治療では、格安の料金で矯正治療が可能です。
ただ、矯正モニター治療をご希望の方は、歯並びの種類や親知らずの状態など、条件がありますのでご確認ください。
まず、歯列矯正のモニター希望の方は歯茎に埋まっている親知らずを全部抜いてから治療を開始させていただいております。
親知らずはかみ合わせを悪くする原因となることがあります。特に並びきれていない親知らずは奥歯のかみ合わせに悪い影響が起きている可能性が高いと考えております。
親知らずは大学病院など口腔外科を紹介させていただいております。親知らずが歯列矯正に影響することが考えられますので、矯正治療前に親知らずを抜くことをお勧めしています。
親知らずは、土曜日にも対応している大学病院もありますのでご紹介も可能です。
並んでいない親知らずは歯周病や虫歯のリスクもありますのでこの機会に親知らずを抜いて頂いた方が良いと思います。
また、その他歯列矯正モニターの条件を下記のリンクページに詳しく記載させていただいております。クリックしてご覧ください。
歯列矯正モニターの詳しい説明
また、歯列矯正を希望される方はただいま無料カウンセリングを行っております。無料カウンセリングにて治療方法のご説明、お見積もりのお渡しをいたします。
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です。)
0120−25−1839
03−3251−3921
~矯正治療の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。当院では、モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合は、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800-(税込)がかかります。
この料金は標準的な料金となります。白いワイヤーや、拡大装置など使用する場合は、別途料金がかかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。
矯正モニターは通常の矯正治療が可能な方を対象としております。
顎の変形がある方(顎変形症)の方は顎の外科的な処置を健康保険で行うことができますが、今回の矯正モニターの対象とはなりません。
ただ、顎の変形があるかどうかご自身ではわからないでしょうから、無料カウンセリングにお越しいただき、その際顎変形症の治療のご説明をさせて頂きます。
矯正モニター治療を希望される方は下記のリンクページも確認してください.モニターの条件を記載させて頂いております.クリックしてご覧いただけます.
顎変形症の方の治療は顎矯正の専門医の先生にご紹介させて頂いております。顎矯正は顎の大きさ自体を手術で変えますので、骨格から変える事ができます。ご自身で顎変形症かどうか分からないと思いますので、無料カウンセリングにお越し下さい。
また、無料カウンセリングに関してはお口の中を拝見させて頂いた上で治療方法のご説明等をさせて頂きます.
無料カウンセリングは御予約制となりますので、ご予約をおとりの上でご来院ください.
無料カウンセリングお問い合わせ
神田ふくしま歯科
東京都千代田区神田鍛冶町3−2−6F スターバックス上
JR神田駅北口より徒歩1分 (東京駅の隣の駅です.)
0120−25−1839
03−3251−3921
~矯正治療を行う際の注意~
ご存知の方も多いと思いますが、矯正治療は保険外診療となります。モニター料金で全体的の矯正治療を行う場合、検査代3万3千円(税込)と矯正費用総額¥437,800-(税込)がかかります。また、増骨矯正治療をする場合は、骨の必要な量によって料金が変わります。
上下片側の増骨料金は11万円(税込)となります。歯茎の再生治療は、1〜3本で7万7千円(税込)かかります。
また、終了期間はおおよその目安となります。歯の動き等によって期間に個人差があります。期間の保証するものではありません。