出っ歯を引っ込めたい方へ
~自然で美しい横顔を目指す矯正モニター治療~
Q1:「出っ歯が気になる…」どのような治療が必要ですか?
A1:まずは出っ歯の“程度”を正しく診断することが大切です。
出っ歯と一口に言っても、原因や程度はさまざまです。
-
歯だけが前に出ているタイプ
-
上顎の骨ごと前方に出ているタイプ
-
下顎が後方に下がっているタイプ
軽度の場合は、審美歯科(セラミック治療)で改善できるケースもありますが、
下唇にかかるほどの出っ歯や骨格性の出っ歯は、矯正治療が必要です。
Q2:どんな矯正方法で出っ歯を治すのですか?
A2:抜歯してスペースを作り、前歯を内側に移動させる矯正が効果的です。
目立つ出っ歯の方は、犬歯の後ろの歯(小臼歯)を抜歯して、
そのスペースを使って前歯全体を後ろへ下げる矯正治療を行います。
この方法で、
-
出っ歯がしっかりと引っ込み
-
横顔(Eライン)が整い
-
歯並び全体も美しく改善
することができます。
単に前歯だけを動かすよりも、バランスのとれた自然な仕上がりになります。
Q3:出っ歯の矯正にはどのくらいの期間がかかりますか?
A3:平均で1年半〜2年ほどが目安です。
歯の動きや骨の硬さなど、個人差によって期間は変わります。
当院では、初回カウンセリング時に治療期間の目安と進行計画をしっかりご説明いたします。
また、モニター治療では治療経過を丁寧に記録し、安全で計画的な矯正を行います。
Q4:費用はいくらかかりますか?
A4:モニター料金をご利用いただけます。
内容 | 費用(税込) |
---|---|
矯正検査・診断料 | 33,000円 |
全体矯正モニター費用 | 437,800円 |
通常価格より | 約10万円お値引き |
※白いワイヤーや拡大装置などを使用する場合は、別途料金がかかります。
※治療期間は個人差があり、保証するものではありません。
当院では、治療費用を明確に提示し、分割払いなどにも対応しております。
Q5:痛みや日常生活への影響はありますか?
A5:最初の数日は軽い違和感が出ることがありますが、すぐ慣れます。
装置装着直後は、歯が動き始めるために軽い圧迫感を感じます。
通常、数日〜1週間で慣れ、食事や会話も問題なく行えます。
また、白いワイヤーを使用することで目立ちにくい矯正も可能です。
Q6:矯正モニターとは何ですか?
A6:治療経過を記録させていただく代わりに、特別料金で受けられる制度です。
モニターの方には、
-
通常より10万円引きの特別料金
-
治療前後の写真・経過データのご提供
をお願いしています。
顔写真や名前が公開されることはありませんので、ご安心ください。
Q7:出っ歯の治療は痛そうで不安です…。
A7:痛みを最小限にする工夫を行っています。
矯正治療では、歯を強く引っ張るわけではなく、弱い力で少しずつ動かすため、
痛みはほとんどありません。
また、装置の形状や調整方法も最新のものを採用し、快適に治療を進められるよう配慮しています。
📍 神田ふくしま歯科
〒101-0044 東京都千代田区神田鍛冶町3-2-6 スターバックス上 6F
📞 フリーダイヤル:0120-25-1839
📞 代表電話:03-3251-3921
🚉 JR神田駅 北口(モンダミン口)より徒歩1分(東京駅の隣駅)
💡 神田ふくしま歯科の特徴
-
出っ歯矯正モニター制度で費用を抑えて治療可能
-
顎の骨格やバランスを考慮した自然で美しい仕上がり
-
経験豊富な矯正ドクターによる精密診断
-
白いワイヤーなど審美性にも配慮した矯正
🌸 出っ歯を改善して、自信のある笑顔へ
「前歯が出ていて気になる」「口元を引っ込めたい」
そんな方も、矯正治療で自然で美しい口元を手に入れることができます。
まずは一度、無料カウンセリングであなたの出っ歯の状態をチェックしてみませんか?
経験豊富なドクターが、あなたに最適な治療プランをご提案いたします。
📞 0120-25-1839 / 03-3251-3921
お気軽に無料カウンセリングをご予約ください。